SSブログ

マダニに咬まれてSFTSに感染したらどんな症状が出るか?

マダニに咬まれた事で感染するSFTS(重症熱性血小板減少症候群)で福岡県北九州市の女の子が、嘔吐や高熱の症状が出ているとの報道がありました。



こんな感じで葉っぱの先にマダニはいるそうです。
タカサゴキララマダニ1.JPG
http://www.shinkai.info/himuka_blog/2011/05/post-8...から引用



殺人マダニとして、恐れられているマダニですがすべてのマダニがSFTSウイルスを持っているわけではないようです。なので、マダニに噛まれる=SFTSに感染するという事ではないのですが、感染に備えてSFTSになるとどんな症状が出るのか知っておくのは大事ですね。



マダニによるSFTS の症状にはどんなものがあるか?




〇発熱


〇消化器系の症状:嘔吐、吐き気、下痢、腹痛、食欲低下


〇神経系の症状:頭痛、筋肉痛、意識障害


〇出血性症状:リンパ節腫脹(腫れ)、皮下出血、下血



上記のような症状が出るようです。一般的にダニに噛まれるとかゆいと言うイメージが多いですがどうもかゆくはなさそうですね。



だとすると何かに噛まれた跡があって熱が出たり、吐き気や頭痛などが出た場合はマダニによるSFTSの症状を疑った方がいいですね。



残念ながら今のところSFTSに対する治療薬はなく対処療法のみでの対応となりますが、万が一症状が出た場合はすぐに病院に行った方が良さそうです。



マダニによるSFTSを予防するために何ができるか?





マダニに噛まれる事で感染するSFTSを予防するためには、




肌をできるだけ露出しない。



これが重要との事です。



なので、靴は長靴でズボンの裾は靴の中に、手袋は口の閉まったものを着用し、シャツは長袖を着て裾はズボンに必ず入れる事。首にはタオルを巻くなども必要との事です。



夏場はこの服装だとかなり暑くなりますね。でも、マダニに咬まれてSFTSになる事を思ったら仕方ないですね。



他の対策として



虫除け剤を使う。



使わないよりは絶対使った方が良さそうです。楽天より。




日本ではマダニ用として売られている虫除け剤はないようですが、一般に売られている虫除け剤でも一定の効果は期待できるとの事ですからアウトドアや、農作業をする際は必ず虫除けスプレーなどをかけておくと良さそうです。



これからの季節外でアウトドアを楽しんだり、農作業に出かける機会が多くなりますのでマダニに咬まれないよう是非気をつけておきたいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
画像の説明文を入れてください
画像の説明文を入れてください
画像の説明文を入れてください
画像の説明文を入れてください
画像の説明文を入れてください
画像の説明文を入れてください
画像の説明文を入れてください
画像の説明文を入れてください
画像の説明文を入れてください
画像の説明文を入れてください

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。